No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

Powkiddy X21 分解してみる

f:id:Lou-gun:20210116170356j:plain

Powkiddy X21

電子工作の知識も技術もないので、物理的に壊れていることがない限り、買った機体を分解するなんてことはしないのだが、Powkiddy X21はこのままお蔵入りして使われることはないと思ったのと、SoCがわかれば互換性のあるFWを見つけられるかも?との期待もあり、思い切って分解して中を覗いてみることに。

 

分解の難易度は高くないと思う。背面の+ねじ10本を外して、断線に注意しながらカパッと開けるだけ。開けたときにプラスチックの爪が割れたけど・・・・そこはあとでプラリペアでくっつけておいたw

 

中の写真を取り忘れたのだが・・・細長いメインボートが入っていてそこにスピーカーとバッテリーがハンダで直付けされていた。開けるときに注意が必要。

 

でメインボートを取り外すと、SoCが確認できた。

f:id:Lou-gun:20210117165233j:plain

X21のメインボートとSoC F1C200s

SoCはAllwinnerのF1C200sというものらしい。

Linuxを使った簡単な機器(メディアプレイヤー)なんかに使われるSoCで数百円レベルのSoCのようだ。

メインメモリは64MB。X21での動作周波数はものによるだろうからわからない。

F1C200sを使っている携帯ゲーム機はいろいろあるようで、エミュ機でいうと、Powkiddy V90やTRIMUI、ゲームギアミクロなんかもこのSoCを使っているらしい。

www.allwinnertech.com

Linuxが動くなら、OpenDinguxをコンパイルしなおせば動かせるのかもな~と思ったりもする。TRIMUIに使われいているSoCと同じということは、X21はTRIMUIと同等性能ということになる。もしかしたらTRIMUIのFWで動いたりするのかな?!

TRIMUI Ultra-S ミニゲームコンソールldkgame.com

さらに基盤を見てみると、FW用と思われるSDカードスロットがある。

f:id:Lou-gun:20210117170136j:plain

赤枠がFW用と思われる。青枠は外部SDスロット

ホットグルーで固められているがこれを外してSDカードを取り出してみると

f:id:Lou-gun:20210117170234j:plain

16GBのマイクロSDカードが入っていた。多分ここに対応するFWを入れれば、別のFWで起動できると思う。

 

7インチ液晶は、大きくって見やすくて良いと思うし、グリップがあって機体を持った時の安定性も良い。ボタン類の反応・操作性も悪くない。ほんとFWだけ何とかなればと思う。TRIMUIと同等だとすると、GBA位は安定して動かせると思うんだよな~

 

気が向いたらFWの入れ替えをやってみようと思っている。

 

lou-gun.hatenablog.com