No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

351ELECをRG351Vに導入

f:id:Lou-gun:20210405204543p:plain

351ELEC for RG351V:

RG351Vに対応したCFW 351ELECが頻繁にアップデートされている。

github.com

数日前に導入した時は起動画面で止まってしまったが、起動できるようになったとのうわさを見て再度試してみた。

最新の351ELECは以下からダウンロード:

https://updates.351elec.org/releases/daily/20210409/aarch64/RG351V/

ダウンロードしてくるのは、「351ELEC-RG351V.aarch64-2.0.img.gz」というファイル。このファイルを解凍して、Win32DiskImage等でSDカードにイメージを入れてやればいい。RG351Pに導入する時と手順は同じだ。

数日前のイメージでは起動すらできなかったが、今回試したイメージ(4/9版)ではちゃんと起動できた。

RG351Pへの351ELEC導入方法は以下を参照:

lou-gun.hatenablog.com

ROM用のSDカードは、StockFW用に作ったものを使いまわしできない。StockFWではFAT32でフォーマットしたSDカードに、ROMを入れる必要があったが、351ELECではExFatもしくは、EXT4でフォーマットしないといけないらしく、ROM用SDカードは作り直しをする必要がある。

フォーマット形式だけ変えれば、基本的な作り方は同じだが、作り直すのは面倒くさい・・・

StockFW用のRG351VのROM用SDカードのつくり方は以下参照:

lou-gun.hatenablog.com

とりあえず起動できたので、暫く使ってみようと思う。StockFWよりは使いやすく安定していると良いな。