No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

WIN600 Windows / Batocera でエミュのROMファイルを共有する方法

今回はWin600のメインストレージ上にエミュのRomデータを格納して、WindowsとBatoceraとでデータを共有する方法の覚書。

 

少し前のWin600にBatoceraを導入した記事では、Batoceraを導入したUSBメモリー上にWindows側からも見えるRom用パーティションを作る事で、Windows と BatoceraとでRomデータを共有できるようにしていたが、この方法だとUSBメモリーを刺しっぱなしにしないとWindows側からRomデータが見えない。

Windowsを使う時はUSBメモリーを刺さない状態にしたいので、BatoceraのRomデータをメインストレージに移行することにした。

BatoceraのRom格納場所を変更する:

まずBatoceraを起動して、以下の操作を行う。

  1. Startボタンを押して設定画面を開く
  2. 「SYSTEM SETTINGS」を開く
  3. 「STORAGE DEVICE」で「INTERNAL」から「WINDOWS - 930.4G」に変更
  4. Batoceraを再起動する

再起動をすると、Batocera上で見えてたRomデータが見えなくなる。

Romデータの再格納:

今度はWindowsを起動して、C:ドライブの中を確認する。

「batocera」というフォルダーがC:ドライブ直下に出来ていることが確認できる。

「C:¥batocera」の中を見ると、既にbatocera用に各種フォルダーが切られている。

後はこのフォルダーの中の「bios」「rom」それぞれにbiosとromファイルを格納していく。

ファイルの格納が終わったら、Batoceraを再度起動してRomデータが見えているか確認する。

 

僕は256GBのUSBメモリーを使ってBatoceraを導入していたのだが、今回の作業を行ったことで、こんなに大きなサイズのUSBメモリーを使う必要がなくなった。

USBメモリーには、Batocera本体が入る容量が(多分8GB)あれば十分。

なんかもったいない気がしたので、小さいサイズのUSBメモリーにBatoceraを入れなおしすことにした。

導入方法は以前の記事と同じ。Batoceraの導入が終わったら上記の手順でRomの格納場所を変更してBatoceraを再起動すればOKだ。

 

上記の方法だと、一部の設定ファイルやセーブデータは移行されていないので注意が必要。USBメモリー内のデータを丸ごと上書きで「C:¥batocera」に移行したら、設定ファイルやセーブデータも移行できるかもしれないが、僕は試していない。

 

Win600でBatoceraを使い始めて思ったのだが、Win600より性能の高いONEXPLAYER miniにBatoceraを導入したらもっと快適なのでは??と思い始めた。

これは試してみる価値がありそうだな~