No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

ROG Phone6 で遊んでみた

ROG Phone6を購入して約1ヵ月。今回はROG Phone6をゲーム専用機として使った感想を記事にしてみた。

ROG Phone6のスペックやゲーム機として使う為のゲームパッド選びについては前回の記事を参照。

lou-gun.hatenablog.com

気になる点:

まず気になった点から。

ゲームパッド装着時のバッテリー消費:

基本スマホなのでゲームで遊ぶ際にはゲームパッドを取り付けないといけない。家で使うのをメインに考えるなら、ゲームパッドはつけっぱなしでも良いわけで、好みのゲームパッドを使えると考えれば、取り外し出来る事はメリットと捉えらる事も出来る。

ただ、気になるのはゲームパッドを付けたままにしておくと、バッテリー消費が激しくなる点。

ゲームパッドをつけた状態で、画面・WIFI・Bluetoothを切った状態で置いておくだけでもバッテリーが消費されて行く。感覚的には1時間で1~2%減っていく感じだ。

その為、バッテリー消費が気になる場合は、都度ゲームパッドの取り付け取り外しとなるのがやや面倒。

画面比:

これもスマホなので仕方ないことかもしれないが、特にエミュでレトロゲームをする際は無駄に画面が横長過ぎると感じてしまう。

Androidネイティブのゲームをする場合は、横長の画面比もそれほど気にならない。

画面の自動回転:

ゲームパッドを取り付けるとスマホを横にして持つ形になるわけだが、ROG Phone6純正ゲームパッドKunai3を取り付けている場合は、HOME画面の向きが自動で横向きになってくれるのだが、Kunai3を付けていない場合や、サードパーティー製のゲームパッドを付けている場合は、横向きに切り替わってくれない。

アプリを起動すれば自動回転は機能してくれるのだが、HOME画面が縦向きのままというのはちょっと違和感がある。

スマホの向きに合わせてHOME画面を自動回転させるようにする為には、Rotation Controlというアプリを導入する必要がある。

Androidアプリの挙動が変:

いくつかのAndroidアプリ(ゲーム)で変な挙動があった。

まずは、Android版のRayStormとRayCrisis。他の機体(Galaxy Note 10+など)でもフレームレートがやたらと落ちる現象が発生していて、ROG Phone6ならいけるかな?と思ったがむしろカクカク感が増しているような感じで、ゲームを進めるのはキツイ状態だった。

あと、DARIUS BURSTについてはゲーム画面の上側の表示が切れているという状態でまともに遊べない。どうやらDARIUS BURSTの問題はROG Phone5でも発生している模様。

タイトーのゲームと相性悪いのかしら?

良い点:

次に良い点。ほぼ想定内ではあるんだけどw

音:

スピーカーが本体左右に正面向きにつけられていることもあり、すごく音が良い。

初めてゲームを起動した際にちょっとビビったくらいだ。

低音がズンズンと響き、中高音もちゃんとクリアに聞こえる。ゲームをする時に音が良いとちょっとテンション上がるな~と改めて感じた。

画面比:

画面比が横長過ぎると感じる一方で、2画面を表示させるDSや3DSのエミュで遊ぶ場合は、この横長具合が良いと感じる。

左右に同じ大きさの画面を表示させれるのでゲームによっては遊びやすくなる。

左がゲーム画面、右がマップ画面

エミュはほぼなんでも遊べる:

Switch、WiiUは試せていないが僕が試したエミュはどれも超快適に遊べる機体だ。

PS2(AetherSX2)では、「地球防衛軍2」や「ワンダと巨像」、「ガンダム連邦vsジオンDX」を試したが、レンダラーをVulkanにすると解像度3倍でもフレームレートが落ちることはほぼなく、快適に遊べる。

ゲームよっては解像度をもう少し上げても安定動作する。

Wii(DolphinMMJR)では、「マリオカート」を試したがこれもVulkanを使う事で、解像度3倍でほぼ安定。

Gamecube(DolphinMMJR)では、「F-ZERO GX」や「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」を試したがこれもVulkan&解像度3倍で安定動作だった。

エミュレーター自体の最適化が進んでいることもあるだろうが、今まで僕が試したAndroid機の中では最高のエミュ性能だ。当たり前だけど・・・

PS2もWiiも解像度を上げてもなお快適に動かせるというのはかなりポイント高い。

やっとPS2やWiiが実用レベルになる機体を手に入れた感があるw

今後PS VITAやXBOXのエミュがAndroidでリリースされた場合どの程度動くのかは気になる点だね。

 

ゲームパッドにRazer Kishi V2を使う事で操作性は抜群。

SoCはSD8+ Gen1で、Android機としては最高クラスの性能。

エミュ性能に不満はなく、入力遅延もほぼ感じない。

現状これ以上は無いAndroidゲーム機&携帯エミュ機だと思う。

最高のAndroidゲーム機&携帯エミュ機に16万円の価値があるのかは謎だが・・・