No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

メインPCを新調する。

10年以上メインPCとして使っていたiMacが起動しなくなってしまったのが一カ月ほど前。仕方なくサブ&出張時用に使っていたMSIのゲーミングPC(GS65 Stealth Thin 8RF)をメインPCとして使っているのだが、こいつもなんか調子悪くなってきている。ファンを交…

PocketGO S30

PocketGO S30 8bitDoのSN30というコントローラーに画面をつけたようなデザインの携帯ゲーム端末。たぶんまだ開発段階。8bitDoのコントローラーをデザインしたところが、この機体をデザインしたらしい。僕は8bitDoのコントローラーの操作感は好きなので、デザ…

AYA NEO という中華ゲーム機

AYA NEO Windowsを搭載した携帯ゲーム端末。中国でPre-orderが始まっているらしいが、他地域への販売はまだらしい。そのうちクラウドファンディングで販売されるという話もある。公式サイトは以下。 www.ayadevice.com 公式サイトは中国語なので、よくわから…

ゼルダ無双 キター

ゼルダ無双 ゼルダ無双が届いた。注文したの忘れてたわ~。しかも2個届いたし・・・・1つは息子にあげましたw ブレスオブザワイルドの続きももちろん期待して待っているのだが、ブレスオブザワイルドの100年前が遊べるというのもアツい。ブレスオブザワイル…

RGB20でかくね?!

RGB20 上の画像だけ見てRG280Vくらいの大きさを想像してたんだけど・・・以下の動画見てでかいわ!と思ってしまった。 www.youtube.com なんか色も安っぽい感じ。縦にする意味あったんかな?これ?RG280Vは小さくて四角いのが魅力だったけど、四角くてもでか…

351ELEC v1.0.2 リリース

RG351PのCFWのアップデートが頻繁に行われているみたい。 351ELECは、v1.0.2までリリースされている。前回僕が導入したv1.0から色々修正が入っている。v1.0を入れたばかりで入れなおすのはめんどうくさいが、v.1.0.1からはコアのみのアップデートができるみ…

RG280Vが届いた

RG280V RG280Vを購入。エミュ機はもう何台もあるので、あまり使うことはなさそうなんだけど、小さいガジェットってなぜか魅力的に見えてしまい購入してしまった。 ゲームボーイミクロと比較 さすがにゲームボーイミクロよりは大きいけど、画面も大きい分見や…

RG351P/RetroArch でX68000のゲームを起動する

X68000の思い出 準備 導入 起動 ゲームデータが1つの場合(フロッピー1枚のゲームの場合) ゲームデータが2つの場合(フロッピー2枚のゲームの場合) ゲームデータが3つ以上の場合(フロッピー3枚以上のゲームの場合) 余談 X68000の思い出 X68000は1987年に…

RG351P CFWの導入と初期設定

今回はCFWの導入からとりあえずゲームを起動するまでを、まとめておこうと思う。 CFW選び CFW導入の準備 CFW導入 ROM導入 Wifi設定 WIFI経由でROM追加 Box Artの追加 最後に CFW選び 導入するCFWの候補は ・351ELEC:EmuElec v3.9のRG351P用 ・ArkOS :Ubunt…

RG351Pがキタ

Aliで購入したRG351Pが届いた。注文したのが1週間前で来月まで届かないだろうと思っていたのに、うれしい誤算。まだ、届いたばかりでほとんど触れてないが、ファーストインプレッションを。 RG351P 付属品 僕が購入したのは付属品のついているもので、Aliで1…

Pi 400が面白そう

数年前ファミコンミニが流行っていて入手困難だった頃、ファミコンミニの代わりにと思って、Raspberry Pi 3B+を購入し、RetroPieというエミュレーター起動専用のようなOSを導入して、ファミコンミニが買えない悔しさを紛らわしていた。 バージョンアップ版の…

なぜ十字キーじゃないのか?!

今日はただの雑談。というか、一部のゲームコントローラに対する不満だ。 Nintendo Switch以来、十字キーの部分が、独立ボタンになっているコントローラーを良く見かけるようになった。Switchを意識しての事なんだろうと想像する。ただ、方向キーが独立ボタ…

Anbernicの公式サイト?!

Anbernicの公式っぽいサイトを見つけた。前からあったのか?これ? https://www.anbernic.com/ RG280Vも購入可能になっているので、買っちゃおうかなと思ったりしたけどこれ本物かな?!本物だとしてもクレジットカード使って大丈夫か?! 出荷日数はAliと変…

RetroArchの連射機能設定 覚書

GPD XD Plusで連射機能を使ってゲームをする時、GPD XD Plusのコントローラー自体には連射機能がないので、エミュの連射機能を使うことになる。RetroArchの連射設定はちょっと特殊で分かりにくいので、自分でやった設定を覚書として書いておこうと思う。最近…

8BitdDo M30 Bluetooth gamepad レビュー

8BitdDo M30はSegaのMagaDriveやSaturnで遊びなれた人ならきっと使いやすいと感じるゲームパッド。 8BitdDo M30 Bluetooth gamepad www.8bitdo.com 僕はSega SaturnでガーディアンヒーローズやNiGHTSにはまって、よく遊んでいた。もちろんバーチャファイター…

Retro Fighters Brawler 64 USB Gamepad レビュー

N64のコントローラーはXboxやPSのコントローラーとはボタン配列が少し異なる。エミュを使て遊ぶ際、ゲームよってはCボタンの配置に困る。ゲームごとにボタン配置を変えてあげればいいのだろうが、面倒くさい。ということで、N64のコントローラと同じキー配列…

質問用コメント欄

質問用コメント欄です。 各記事に関する質問やコメントは記事のコメント欄でお願いします。 記事に直接関連しないコメントや質問はこちらの記事のコメント欄でお願いします。