No Gadget, No Life

ゲームやガジェットの雑記

Dungeon Master - Return To Chaos

久しぶりにダンジョンマスターを遊びたいなと思って探してみたら、Windows用のフリーゲームを発見。Windows11の環境でも普通に遊べたので紹介してみる。

Dungeon Masterとは:

Dungeon Masterは、アメリカの FTL Games社が1987年に開発したRPGゲーム。最大4名のパーティーを作って、ダンジョンの中を探索しながら進めていく。

ゲーム内に時間の概念があり、リアルタイムにゲームが進行する。お腹が減ったり、喉が渇いたりとサバイバル要素や、パズル的な謎解き要素もあったりと、割と難度高めの3DダンジョンRPGだ。

日本では、X68000、FM-Towns、PC-98等のパソコンへ移植のほか、コンシューマーゲーム機のスーパーファミコン、PCエンジンCD(ダンジョンマスター セロンズクエスト)、セガサターン(ダンジョンマスター ネクサス)にも移植されている。

続編として、「続・ダンジョンマスター カオスの逆襲」「ダンジョンマスターII スカルキープ」がある。

当時僕はドはまりして、X68000版をやり込みまくった記憶がある。

Dungeon Master - Return To Chaos:

Dungeon Master - Return To Chaos(以降RTC)は、フリーのWindows用ゲーム。「ダンジョンマスター」「続・ダンジョンマスター カオスの逆襲」「ダンジョンマスターII 」がそれぞれ遊べるようになっている。

基本はオリジナルに忠実に移植されているようだが、「ダンジョンマスターII 」については、オリジナルと多少異なるようだ。

フォーラムが存在し、今でも情報交換がされている様子。

学生さんが移植を行ったようだが、ちょっとプレイした感じオリジナルとの何が違うの?位、移植度が高い。

ダンジョンの入り口 懐かしい

日本語化パッチ:

僕は試していないが、日本語化パッチもある模様。

テキストはそんなに多くないゲームなんで、ルールと操作方法さえわかればなんとかなるゲームなんで、英語のままでも良いかも。

(追記)HD化:

HD化パッチというのも存在してるようだ。

gamerwalkthroughs.com

手順としては、

以下のサイトの「DOWNLOAD DM_HD.RTC Here」というところからパッチを落とす。

ダウンロードしたファイル「DM_HD.RTC」を「Modules」というフォルダーに入れて、ゲームを起動すると、「HD Version」というのが選択できる。

これを選んでゲームをスタートするとHD化した画面で遊べるようになる。

左が通常画面で、右がHD化した画面

個人的には、HD化しない方がそれっぽくて好きかもしれない。

 

ファンサイトもあるんだね凄い情報量だ。

dmweb.free.fr